【ZigzagBreakoutEA】今週のトレードまとめ(10/3~10/7)

Icon_ZigZagBreakout_150x150 MetaTrader4

Icon_ZigZagBreakout_150x150
ZigzagBreakoutEAって何!?という方は、下記の記事をご覧ください。

今週のトレード結果

TitanFX Blade口座での稼働結果になります。(EURUSDの1時間と15分で稼働しています)

ws005104

+21.6pips。久しぶりの快勝です!

完全に調子が戻ったようですね!

検証中の設定1:トレイリングストップ変更版

ws005105

+36.9pips。トレイリングに少し余裕がある分、利益が伸びやすいという利点が生きた結果になりました。

検証中の設定2:ストップロス変更版

ws005106

+20.5pips

USDJPYで大きめの損失が1度出てしまいましたが、その後は勝ちまくってプラスで終わりました。

検証中設定も含めてリアル口座で稼働している方は「うはうは」だったのではないでしょうか(笑)

ちなみに外為ファイネストのUSDJPYの方は負けていません(デモ口座ですが)

ws005107

OANDA Japanのデモ口座でも稼働しているのですが、同ロットでも倍くらい稼いでいるのでOANDA Japanよりも外為ファイネストと相性が良さそうです。

そろそろ外為ファイネストもリアル口座で試してみようかと思っています。(口座…あったと思いますが暫く使っていないので休眠口座になっているかも…?)

新しいショップについて(経過報告)

先週末は「決済代行企業の審査中」だったのですが今週は‥審査に落ちました‥。

恐らくですが「FX情報商材不可」という規約に引っかかったのではないかと思います。

イカサマ商材と一緒にされるのは癪ですが、知識のない人からみれば「イカサマかそうでないか」の判断は難しいですから仕方ありません‥。(少しでも怪しいものは排除せよということでしょう)

ただ、悪い報告ばかではなく他の企業からクレジットカード(Visa/Masterのみ)と銀行振込の審査が通ったという連絡がきました。(質問をしていただけで、審査を依頼した記憶は無いのですが‥聞かれたことに答えていたら審査が進んでいたようです(笑))

私としてはコンビニ決済を使っているお客様が3~4割はいらっしゃるので、コンビニ決済は外したくないのですが「法人」でなければ審査が厳しいようです‥。(個人は申込も不可という所が多い)

現在、三社目の審査に入っています。これ以上引き伸ばしたくないので、この会社の審査で最後にしようと思っています。

審査が無事通れば三社目のこの会社に。ダメだったら既に審査が通っている二社目にする予定です。

正式稼働までは恐らくまだ数週間かかると思います。(正式に契約して稼働するまでそのくらいかかるようです)

 

ライセンス発行Webシステムの開発も進めていて、Windowsで開発したプログラムのPHP化が今週終わりました。

ws005108

申し訳ないのですが「お一人様一口座のみ登録」となります。変更も不可です。

不正販売を防ぐための措置になります。

こちらのシステムは今日・明日中に入力チェックロジックを作り、来週はショップの販売情報と連携する部分を開発して完了!という流れで進めていきます。

この開発が終われば一旦、手が空くので止まっている(「今週のトレード結果」以外の)ブログの更新や色々頂いている要望等に対応していく予定です。

コメント

  1. Shin@ より:

    こんにちは

    外為ファイネストにおけるZigzagbreakoutの挙動なのですが、7月辺りから徐々にスリッページが発生するようになり、9月の前半で、稼働を終了しました。
    また、デモ口座のFTと並行してリアルでFTを行っていたのですが、デモはスリッページが発生しにくい為、リアルでは著しく、成績が低下する可能性があります。(というか、低下しました。)
    昨年以前は確実に神約定ブローカーだったのですが・・・

    来週より新たに楽天MT4リアルにてFTの予定です。

  2. 匿名希望 より:

    お世話になります。
    新EAについて「お一人様一口座のみ登録」は普通と思うのですが、「口座変更は不可」はせめて3回程度は変更可にできないでしょうか?
    確かに口座変更不可のEAもありますが、口座変更が無制限のEAもありますので。。。

    また、デモ口座であれば、ライセンス認証なしでも動作は可能でしょうか?

    • emija より:

      口座変更可にするということは、認証サーバーを用意しないと難しいのではないかと思います‥。
      (サーバーを用意せずとも良いような方法があるかもしれませんが、今は思いつきません‥)
      現時点でサーバーまで用意するかどうか‥これについては販売後の売れ行きやお客様の反応を見てから考えさせてください。

      なお、ライセンスが無い場合(口座認証に失敗した場合)には無料版モードで稼働するようにしています。
      無料版モードはLotが0.01固定になりますが、リアル口座でもデモ口座でも稼働します。
      無料版をよくお使いの上でパフォーマンスの良い口座で有料版を稼働していただければ良いと考えています。

    • emija より:

      (今からサーバー認証を作り込む?等)色々考えたのですが‥2回の変更(合計3口座)まではOKにする方向で進めようと思っています。
      改修の手間が少ないことと、少ない回数制限であれば悪用されることも少ないと思いますので。
      他の方への回答に書いたとおり現状、一度発行したライセンスを無効にできないので変更というより口座追加に近いのですが。。

  3. 通りすがり より:

    私は口座縛りのEAを買ったことがないので憶測でしか言えないのですが、
    EA自体にユーザーの口座番号が登録されていて、後から口座変更されるとまた新しい口座番号が登録されたEAを開発者が送ることになり、前のEAは回収できない→結局複数の口座でEAが使えてしまう、ってことになるから変更不可になるんでしょうか?

    後、初歩的なことかもしれませんが口座縛りって普通なんですか?口座縛りする理由ってコピーを防ぐ為でしょうか?

    • emija より:

      EA自体には埋め込んでいませんが、一度発行したライセンスを無効化できない(回収できない)という点ではまったくその通りです。
      口座縛りはよく見かけます。(主に海外の個人開発者ですが)
      コピーを防ぐためです。ほんの一握りですが悪意のある方がいまして、私自身被害にあっています…

  4. 匿名 より:

    お世話になります。 新作EAも購入を検討していますが、口座認証の回数制限は利用者としては非常にリスクが高いと感じています。
    もちろん、口座認証はあって良いと思いますが、利用ライセンスと口座認証は別の方が有難いです。 特に海外口座を利用している場合、昨今の規制等の問題もあり、仕方なく変更を余儀なくせざる得ないこともある認識です。
    最悪の場合、都度、新規購入を要する状況になることを危惧しています。
    その点、是非ともご検討いただければ幸いです。

    • emija より:

      もちろん、利用している海外FX業者が撤退してしまった等、止む終えない事情があれば考慮します。
      (そういった止む終えない事情を考慮するための「変更回数制限」なのですが‥)
      「企業」ではなく「個人」で販売していますし、(明らかに不正な使い方をしているのでなければ)柔軟に対応しようと思っています。

  5. たかし より:

    お世話になります。 新作EAも購入を検討していますが、口座認証の回数制限は利用者としては非常にリスクが高いと感じています。
    もちろん、口座認証はあって良いと思いますが、利用ライセンスと口座認証は別の方が有難いです。 特に海外口座を利用している場合、昨今の規制等の問題もあり、仕方なく変更を余儀なくせざる得ないこともある認識です。
    最悪の場合、都度、新規購入を要する状況になることを危惧しています。
    その点、是非ともご検討いただければ幸いです。

  6. 匿名 より:

    口座番号で縛らなくても、使用者の氏名で縛れば、実質本人以外使用できませんよ。
    Mr.とかprefixをつける口座もあるので、本人氏名が文字列に含まれているか程度の判定は必要だと思いますが。

  7. 匿名 より:

    ZigzagBreakoutEAで現在成績を公開されていますが、設定は

    【通常版】
    H1:StartTrailingStopを30、TrailingDistanceを10
    M15:StartTrailingStopを10、TrailingDistanceを10

    【トレイリングストップ変更版】
    H1・M15とも:StartTrailingStopを10、TrailingDistanceを20

    という認識でOkでしょうか?

  8. きゃりー より:

    こんにちは、
    僕も名前で縛れば
    良いんじゃないかなって思います。

    西郷 隆盛 
    Saigou takamori

    ってな具合に、日本語と英語に対応していただければと思います。
    ちなみに、名前縛りですと
    何か不都合はございますでしょうか?

    • emija より:

      開発済みのシステムは数字にしか対応していないので漢字やアルファベットは使えません‥。
      というのが最大の問題です。仕組み上、アルファベットや漢字には対応できないので、仕組みから考え直さなければいけません。

      また、名前の場合パターンが多くなります。
      きゃりーさんが上げられている以外に名前と名字が逆のパターン(海外ではそちらの方が一般的です)
      別の方が書いていましたが、業者によってはプレフィックス・サフィックスが付与される可能性。
      さらに、名前と名字の間に半角スペースが1つ入る以外のパターン(複数のスペースあるいはピリオドやカンマなどがあるかもしれません)

      もし「文字が含まれる」という判断にすると、例えばhara と harada の区別がつかなくなります。
      (haraさんで登録したものが harada さんで使える可能性)

      ブローカーがどのように登録するかわからないものに対して対応することは、当方としてはリスクになります。
      (上手く動かなかった場合、追加で作業が発生することになります)

      大変申し訳ございませんが工数の増加及び発生するリスクを現時点では許容できないと考えていますので
      名前での登録に変更する予定はございません。

  9. きゃりー より:

    hara と harada が重複してしまうならば
    二つの名前を検索してみてはどうでしょうか?

    harada takamori

    上の名前と下の名前 
    二つの項目を作り文字で検索可能にしてみたらいかがでしょう?
    両方必要にしたらよいのではないでしょうか?

    この設定は難しくないと思うのですが・・・

    たぶんですが、harada hara がかぶるなんていうのも
    世界にこの2つの名前しかないとなると、問題ですが
    たぶん、ほとんどの人は、苗字しばりだけでも
    十分だと思うのですが・・・

  10. だんだん より:

    きゃりー様

    横から失礼します。
    私はZigzagBreakoutEAのユーザーで、新しいユーザーも楽しみにしている者です。

    そして私も、いちユーザーとして、できるだけ柔軟な対応をしていただけた方が嬉しいと考えております。
    しかしながら、口座縛りは今のところ仕方がないのでは、と考える一人でもあります。

    私は、職業でプログラマをしておりまして、作者のemija様が仰る内容が痛いほどわかります。

    世の中の仕組みとして、ユニーク(たったひとつ、他に無い、という意味です)が保証されていることを前提としているシステムは沢山ありまして、私たちの身近なところで言うと電話番号などもその一つです。
    電話番号は、日本の中でも同じ番号は存在せず、私が持っている番号も1つしかありません。
    番号が、万が一でも2つ以上あってしまうと、システムが破たんしてしまうからです。

    なぜ破たんするかは、ご想像の通りです。
    誰かがかけた電話番号が、誰に届くかわからない(届く先が複数ある)となってしまうと、電話をかける側は怖くてかけられませんよね。

    今回のEAの認証で利用できる情報が、口座番号と業者の名前なのか、詳しい部分はわかりませんが、件の電話番号と同じように、口座番号はユニークであるということが仕組みとして保証されています。
    だからこそ、システム上での認証が担保できるのです。

    きゃりー様だけではないですが、先のユーザー様が仰る名前での認証でも、ほぼ個人を特定することは可能かと思います。
    しかし、それだけでプログラムを作ることは難しいかと思います。
    仕組みとして、ユニークであることが担保されていないと、開発側は怖くてそれを採用することはできません。
    それは、万が一の事態(ユーザーを取り違えるなど)があってはならないからです。

    氏名というのは、仕組み上、同じものが存在できてしまうのが一般的かと思います。
    ”ほぼ”特定ではダメで、”必ず特定(判別)できる”というのが非常に重要な要素となります。

    確かに、氏名と口座番号など、複数の要素で認証したりなども可能かと思いますが、その手間と準備を考えると、とても個人のレベルで構築できるようなものではないと私は思います。

    認証システムは、単純なものだとしても、非常に多くのリソースを必要とするはずです。
    EAなどであれば、(内容にもよりますが)それこそアイディア一発で作れてしまうかもしれませんが、ある程度複雑なプログラムは、家を作るのと同様に、ある程度の動員しないと、作れない(時間がかかる)ものでもあります。

    仮にきちんとした認証システムを導入したとして、EA代が50万円です、となっても、我々としてもデメリットかと思いますので、emija様のご判断は、現実を見ながら誠実に判断してらっしゃると感じます。

    きゃりー様、私の意見でご気分を悪くされたら申し訳ないです。
    私も一人の開発者として、理解できる部分でしたので書かせていただきました。

タイトルとURLをコピーしました