AutoOrderModifyProおよびAutoOrderModifyEA Proバージョンアップのお知らせ
AutoOrderModifyProおよびAutoOrderModifyEA Proバージョンアップのお知らせ
AutoOrderModifyProとAutoOrderModifyEA Proに下記の修正を行いました。
- トレイリングのトレイル幅(TrailingDistance)のパーセント指定機能追加
- ゼロ除算されることがある不具合の修正
トレイリングのDistanceModeに%指定追加
これまではPips指定のみでしたので、トレイル幅(TrailingDistance)に20と指定すると、30pips順行しても100pips順行してもトレイル幅は20pipsでしたが、%指定することで幅を可変にすることができるようになりました。
パーセントで70を指定すると30pips巡航時には21pipsの利益を確保(30×0.7)し、100pips順行した場合には70pipsの利益(100×0.7)を確保するようにストップロスを設定します。
指定方法は今回新しく追加したTrailingDistanceInputModeにPercentを指定し、TrailingDistanceに値(70%の利益を確保したい場合には70)を入力するだけです。
複数ポジション合算時も有効です。
最新版のダウンロードについて
ご購入のショップからダウンロードしてください。
ストップレベルが大きい業者で、AutoOrderModifyProを用いてストップレベルより小さい所に疑似SLを置いたり、疑似トレールを付加することはできないでしょうか。他のEAが建てたポジションに対して使いたいと考えているのですが。