FX検証記事 【ZigzagBreakoutEA】今週のトレードまとめ(9/12~9/16) ZigzagBreakoutEAって何!?という方は、下記の記事をご覧ください。 今週のトレード結果 TitanFX Blade口座での稼働結果になります。(EURUSDの1時間と15分で稼働しています) 今週... 2016.09.17 FX検証記事MetaTrader4ZigZagBreakOutシステムトレード
FX検証記事 【ZigzagBreakoutEA】今週のトレードまとめ(8/15~8/19) ZigzagBreakoutEAって何!?という方は、下記の記事をご覧ください。 今週のトレード結果 TitanFX Blade口座での稼働結果になります。(EURUSDの1時間と15分で稼働しています) -0... 2016.08.20 FX検証記事MetaTrader4ZigZagBreakOut
FX検証記事 【ZigzagBreakoutEA】今週のトレードまとめ(6/27~7/1) ZigzagBreakoutEAって何!?という方は、下記のURLをご覧ください。 当ブログ人気記事「zigzagブレイクアウト」のEA販売開始です! 今週のトレード結果 業者の制限は解除されましたので通常Lotで稼働開始... 2016.07.03 FX検証記事MetaTrader4ZigZagBreakOutシステムトレード
FX検証記事 ABLENETの約定速度(レイテンシ)が爆速!?特にAxiory(MT4)の速度が段違い! ABLENET 「お名前.com デスクトップクラウド」はメモリを2GBにするとかなり高額になってしまうのが悩みでした。 そこで、もっと安いVPSは無いものかと探してみたところ・・・ABLENETというところが良さそうだったので... 2016.05.13 FX検証記事MetaTrader4
FX検証記事 MT4の約定速度(レイテンシ/遅延時間)の調査~米国と日本の違い MT4の約定速度(レイテンシ)とは レイテンシ(レイテンシー)とは業者に発注を出してから約定してMT4に「約定しました」と返答が返ってくるまでの時間です。 数十ミリ秒~数百ミリ秒程度の時間がかかります。 これが速ければ速い... 2016.05.12 FX検証記事MetaTrader4システムトレード基礎知識
FX検証記事 【ZigzagBreakoutEA】今週のトレードまとめ(4/25~4/29) ZigzagBreakoutEAって何!?という方は、下記のURLをご覧ください。 当ブログ人気記事「zigzagブレイクアウト」のEA販売開始です! 今週のトレード結果 「対応通貨ペア・時間」としているEURUSDの1時間の... 2016.05.01 FX検証記事MetaTrader4ZigZagBreakOut
FX検証記事 【作ってみた】ウィナーズ投資法の検証 なにかの折に「ウィナーズ投資法」とういうのを見かけてから気になっていたので・・・ MetaTrader4でプログラムを作って試してみました。 (すごい久しぶりの検証記事です!こういうことを書いていくブログだったはずなのに、最近は開発... 2016.03.21 FX検証記事MetaTrader4基礎知識
FX検証記事 【ZigzagBreakoutEA】今週のトレードまとめ ZigzagBreakoutEAって何だ!?という方は、下記のURLをご覧ください。 当ブログ人気記事「zigzagブレイクアウト」のEA販売開始です! 今週のトレード結果 まずはEURUSDです。 P/L in... 2016.03.13 FX検証記事MetaTrader4ZigZagBreakOut
FX検証記事 トレンドの方向を色で示すMT4インジケーター「NonLagMA」の検証 今回は、以前「【調査】トレンドの方向と強さを見るためのインジケーター(候補)」で紹介したインジケーター「NonLagMA」の検証をしていきます。 NonLagMAインジケーター 下降トレンドは赤、上昇トレンドは青で表示するインジ... 2015.12.11 FX検証記事MetaTrader4
FX検証記事 【調査】トレンドの方向と強さを見るためのインジケーター(候補) トレンドの方向を見るインジケーター 今から1ヶ月前になりますが、メールでやり取りしているI氏から以下のような情報をいただきました。 全く話は変わりますが、PipFiniteのRazorとTrendLaserの2つをみていて、... 2015.12.04 FX検証記事MetaTrader4