NAVI
  • ブログ
  • プロフィール
  • 開発製品一覧
  • ゼロから始めるEA開発
  • 用語集
  • テクニカル分析研究
  • 書評一覧

FX研究日記

調査したこと、作ったものなどを公開

トラリピの記事一覧

ローリスク・ミドルリターンを目指して!トラリピ戦略を最少リスクで運用する方法

2015/06/05

ローリスク・ミドルリターンを目指して!トラリピ戦略を最少リスクで運用する方法

FX検証記事 FX関連情報 IronFX MetaTrader4 システムトレード トラリピ
トラリピ(トラップリピートイフダン)の有効性と効果的な戦略の考察

2015/03/23

トラリピ(トラップリピートイフダン)の有効性と効果的な戦略の考察

FX検証記事 MetaTrader4 システムトレード トラリピ
1日の上げ幅と下げ幅では下げ幅の方が大きい傾向の調査。意外な結果も・・・!?

2011/01/20

1日の上げ幅と下げ幅では下げ幅の方が大きい傾向の調査。意外な結果も・・・!?

FX検証記事 トラリピ
1日1円程度動く?各通貨ペアの1日の値動きはどのくらいになるのか?

2011/01/19

1日1円程度動く?各通貨ペアの1日の値動きはどのくらいになるのか?

FX検証記事 トラリピ




ブローカー比較・レビューのAskTraders

【ボーナスキャンペーンを年に何度か実施しています。 ボーナス狙いならここが一番だと思います。】
  • 作者について


    本名:津呂 肇
    HN:emija
    TwitterID:@emija
    TwitterID:@tasfx(fx用)
    facebook:津呂 肇
    職業:プロトレーダー
    (※前職:ソフトウェアエンジニア)
    得意分野であるソフトウェアを活用したトレード研究とソフトウェア開発をしています。
    →詳しいプロフィールは【こちら】
  • Feedly(RSS)

    follow us in feedly
  • FX研究日記を購読します

    新着情報をメールでご連絡いたします

    ※ご注意  Gmailの場合、当方から送信されるメールが「迷惑メール」に振り分けられる問題が発生しております。  Gmailをご利用の方は「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。  
  • おすすめ記事

    勝てない状態から脱出し、専業トレーダーになれたたった1つの理由

    FXトレードに大事なこと

    おすすめMT4口座(業者・ブローカー)ランキングベスト5

  • 人気記事

    • MT4/MT5用ワンクリッククローズ(決済)無料ツール「OneClickClose」 ワンクリッククローズ[OneClickClose] MetaTrader4(以下MT4)及びMetaTrad...
    • ScalTradeAssistPro発売!自動トレイリング/ライントレードなど機能満載【MT4トレード補助ツール】 MT4トレード補助ツール「ScalTradeAssistPro」とは 「狭すぎて(近すぎて)業者の制限で...
    • MT4のデータフォルダを移動する方法(Cドライブ以外に作る方法) データフォルダがCドライブを圧迫! 先日、以下のような質問がきました。(※質問者はお客様ではありま...
    • 秒足チャート MT4「秒足チャートインジケーター」デモ版を無料ダウンロードに追加しました 秒足チャートインジケーターとは 5秒、10秒、15秒の「擬似的な」ローソク足をチャートの下に描画するイン...
    • MetaTrader4にフィボナッチ数を自動表示する無料インジケーター MetaTrader4にフィボナッチリトレースメントを自動表示するツールです。 まずはファイルをダウンロード...
    • MT4の約定速度(レイテンシ/遅延時間)の調査~米国と日本の違い MT4の約定速度(レイテンシ)とは レイテンシ(レイテンシー)とは業者に発注を出してから約定してMT4に...
    • 4倍速!?MT4のバックテストを並列実行して高速化 MT4の並列化 MetaTrader4(以下、MT4)はマルチコア・マルチスレッドに対応しておらず、と...
    • MetaTrader4バックテスト効率化ツール「MT4BackTester」の概要と設定方法について MT4BackTesterとは? MetaTrader4のバックテストを効率的に実行するためのツールです。 ...
    • ZigZagインジケーターを使ったトレード戦略(ブレイクアウト)を徹底検証 今日はZigZagというインジケーターを使って検証してみたいと思います。 ZigZagインジケーターとは? ...
    • トレンド判断インジ(サムネ) 【調査】トレンドの方向と強さを見るためのインジケーター(候補) トレンドの方向を見るインジケーター 今から1ヶ月前になりますが、メールでやり取りしているI氏から以下...
  • 最近の投稿

    • <span class="title">4倍速!?MT4のバックテストを並列実行して高速化</span>
      4倍速!?MT4のバックテストを並列実行して高速化
    • <span class="title">EATradeStop Ver1.34リリースのお知らせ</span>
      EATradeStop Ver1.34リリースのお知らせ
    • <span class="title">MT4BackTester 2.4.0リリースのお知らせ</span>
      MT4BackTester 2.4.0リリースのお知らせ
    • <span class="title">EATradeStop Ver1.32リリースのお知らせ</span>
      EATradeStop Ver1.32リリースのお知らせ
    • <span class="title">EATradeStop Ver1.31およびVixind Ver 1.04リリースのお知らせ</span>
      EATradeStop Ver1.31およびVixind Ver 1.04リリースのお知らせ
  • 最近のコメント

    fuji2021年1月22日すみません。 どちらでも一緒ですね。 失礼いたしました。MT4/MT5用ワンクリッククローズ(決済)無料ツール「OneClickClose」fuji2021年1月22日ありがとうございます! SummaryMode(合算機能)だけでも十分な感じで…MT4/MT5用ワンクリッククローズ(決済)無料ツール「OneClickClose」emija2021年1月21日有料ですがAutoOrderModifyEA Proが近い動作をすると思います。…MT4/MT5用ワンクリッククローズ(決済)無料ツール「OneClickClose」fuji2021年1月21日管理人様 素晴らしいツール、ありがとうございます! DLさせていただきま…MT4/MT5用ワンクリッククローズ(決済)無料ツール「OneClickClose」emija2020年12月11日MailAddressかOrderNuberが空ですというエラーになっています。…ScalTradeAssistPro発売!自動トレイリング/ライントレードなど機能満載【MT4トレード補助ツール】
  • カテゴリー

    • cTrader(cAlgo.cBot) (2)
    • FX検証記事 (111)
    • FX関連情報 (90)
    • IronFX (3)
    • MetaTrader4 (242)
    • VMA (1)
    • VPS (6)
    • WildCatSniper (45)
    • ZigZagBreakOut (81)
    • ご連絡・雑記 (175)
    • オープニングレンジブレイクアウト (1)
    • システムトレード (138)
    • ゼロから始めるEA開発 (16)
    • トラリピ (4)
    • バイナリーオプション (11)
    • 基礎知識 (16)
    • 形状比較分析 (4)
    • 情報商材(教材) (2)
    • 新商品 (2)
    • 書評 (40)
    • 用語集 (41)
    • 窓埋め(ギャップ) (12)
    • 自作EA・インジケーター (64)
    • 自作ソフト (73)



  • アーカイブ

  • にほんブログ村 為替ブログへ
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org



NEW エントリー

2021.02.17 Wed
4倍速!?MT4のバックテストを並列実行して高速化
EATradeStop
2021.02.09 Tue
EATradeStop Ver1.34リリースのお知らせ
no image
2021.01.31 Sun
MT4BackTester 2.4.0リリースのお知らせ
EATradeStop
2020.12.25 Fri
EATradeStop Ver1.32リリースのお知らせ
no image
2020.12.20 Sun
EATradeStop Ver1.31およびVixind Ver 1.04リリースのお知らせ
EATradeStop
2020.12.18 Fri
EATradeStop Ver1.30リリースのお知らせ
2020.12.16 Wed
Vixind Beta Ver1.03リリースのお知らせ
EATradeStop
2020.11.11 Wed
EATradeStop Ver1.29リリースのお知らせ
2020.11.06 Fri
Vixind Beta Ver1.02リリースのお知らせ
EATradeStop
2020.11.03 Tue
EATradeStop Ver1.28リリースのお知らせ

©2021 ソフトウェアエンジニアのまったりFX研究日記