開発製品一覧

自動売買ソフト(EA)

AutoOrderModifyPro
「ZigZagインジケーターを使ったトレード戦略」が好評で、販売のご要望を多数いたただいたため、このたび販売することになりました。
派手に稼いでくれるEAではありませんが、単純で順張り・損小利大の王道ロジックとなっていて、長期的にみれば安定して稼いでくれるEAになっていると思います。
WildCatSniper
むかし流行った(日本時間)早朝の「取引量が少ない時間帯には、大きく動きにくい」という市場の特徴をエッジ(優位性)にしたEAです。
早朝から2時間程度の短い時間帯のみ稼働し、行きすぎた相場が示現したら逆張りでエントリーします。
開発してから数年経過している使い古しのEAですが、何度も手を入れながら運用を続けてきました。

トレード・バックテスト補助ツール等

AutoOrderModifyPro
MT4での裁量トレードを楽にするための支援ツールです。自動でルールに基づいた手仕舞いを実行してくれます(無料版と有料版があります)
Icon_AutoOrderModifyEAPRO_moneda_200x200.fw_s
MT4でのEAトレードを外部から制御するためのツールです。ストップやトレイリングなどの手仕舞いロジックの制御を既存のEAに対して実行できます。また下記のOneClickMagicCloseと併用することで裁量トレードも同時に制御したり、Pro版でも対応できない通貨ペア毎にルールを変える、手法によってルールを変えるといった制御も可能になります。
ScalTradeAssistPro
ワンクリックで発注・決済するOneClickMagicTraderにスキャルピングに有効な機能を追加したツールです。業者の制限でできないようなストップ/リミットの設定や素早くドテンする機能などが追加されています。
EATradeStop
EA(ExpertAdvisor)を時間指定や指標発表の前後で自動的に停止・再開するスクリプトプログラムです。指標情報を画面に表示する機能ももっています。
GridOrderCsv
GridOrderCsvはMetaTrader4(MT4)またはMetaTrader5(MT5)で「グリッドトレード」を簡単に実行できるようにするシステムです。
PositionSummaryList
複数通貨・複数ポジションを集計して見やすくし、売買バランスや損益を管理するツールです。多数のポジションを一覧表示、一括決済・分割決済・一括StopLoss設定などの機能もあります。
FXTradeDiary
FXTradeDiaryはMetaTrader4(以下MT4)を使用している場合に「簡単に日記が書ける」ことを目的としたツールです。
MoneyManagementTrader
発注前にストップロス(損切り位置)と損失額を指定して発注ボタンを押下すると、ロットを自動計算して発注するツールです。
OneClickMagicTrader
ワンクリックで発注・決済。マジックナンバーを付加して発注することにより、AutoOrderModifyEAと連携して手仕舞いを自動制御することも可能になっています。
OneClickClose
MT4でのワンクリッククローズ(決済)するための無料ツールです。最小限の機能のみ実装していますので動作が軽快、最速でクローズします。複数ポジションがある場合、特に効果を発揮します。
MT4BackTester
MetaTrader4のバックテストを効率的に実行するためのツールです。
MT4DualOrderSystem
2つのMT4に対して同時に発注命令を出すツールです。予約発注で時刻指定発注もできます。私は「時間指定」で「両建て」をするためにこのツールを作りましたが、アイデア次第でいろいろな使い方ができると思います。
FXCaledarDownloader
MT4のバックテストで指標を回避するためのツールです。
連敗君80%
連敗確率計算ソフト「連敗君」を使った連載記事です。連敗君のダウンロードは「やってはいけない確率計算2」からダウンロードできます。

開発インジケーター(MT4)

TradeHistoryViewer
TradeHistoryViewerは「裁量トレード」や「自動売買ソフト」のトレード結果をチャート上で確認・検証するためのツールです。チャートにトレード内容を描画、バックテストとリアルトレードの比較もできます。
sefxautofibo
水平線やトレンドラインを簡単に引けないかと考えて作りました。シフトキーを押しながらクリックするだけで水平線が、シフトキーとコントロールキーを押しながらクリックするだけでトレンドラインが引けます。他にも色々な機能を盛り込みました。
新型コロナウィルスでVix値が急騰し、毎日チェックするようになったので「Vix値をもっと楽に確認したい」と考えて作りました。毎日のVix値はもちろん、毎分のVix値まで表示できます!
GapCheck
週明けの窓を使ったトレードを支援するインジケーターです。開いた窓の幅がラインと数字で確認できます。おまけでMACDを使ったマルチタイムフレームトレンド方向指標が付いています。
TrendMemo
複数の時間軸を確認しながら決めたトレンド方向を忘れないようにチャート上にメモしておくインジケーターです。簡単なメモも残せます。
LineDeleteButton
トレンドラインや水平線を沢山引いた後、不要になった場合に一発で全削除するインジケーターです。
sefxautofibo
自動的にフィボナッチを設置するインジケーターです。

開発スクリプト(MT4)

feeeeへのインポート
MT4やMT5のトレード履歴を会計ソフトfreeeにインポートできるCSVファイルを生成してくれるスクリプトです。
※自動売買システム開発のご依頼を時々いただくのですが、私は開発作業の請負はしておりません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
emijaをフォローする
ソフトウェアエンジニアのまったりFX研究日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました