スポンサーリンク
ご連絡・雑記

PositionSummaryListのVer2.01をリリースしました

PositionSummaryListの修正及び機能の追加を行いましたライセンス認証でエラーが発生する問題の対応全てのチェックボックスをON/OFFする「全チェック」の追加発注確認画面のストップロスとテイクプロフィットの一括設定ライセンス認...
AI

ChatGPTならMQL4(MT4のEA)をMQL5に変換できるんじゃないですかね!?と思っていたらポンコツだった件について

前回の記事「プログラミングなんて知らなくても自動売買を作れる?ChatGPTを使ってEA開発してみた。」に書いたように、ChatGPTでMT4のEAを開発することも可能でした。ゼロから作れるくらいですから、MT4用のEAをMT5用のEAに変...
AI

プログラミングなんて知らなくても自動売買を作れる?ChatGPTを使ってEA開発してみた。

今回はChatGPTで自動売買システム(MT4のEA)を作ってみたいと思います。まずは簡単に、移動平均線のクロスで売買するシステムを作ってもらおうと思います。ChatGPTに「MQL4を使って、移動平均線のクロスで売買するEAを作ってくださ...
ご連絡・雑記

OneClickClose MT5版 Ver2.01リリースのお知らせ

ボタンクリックで全決済するフリーツール「OneClickClose」を更新しました。決済する際に非同期で処理するようになっており、複数ポジションの決済が高速化します。※この変更はMT5版のみです。MT4版には変更ありません。お手数ですが最新...
ご連絡・雑記

AutoOrderModofyEA Pro for MT5 Ver 1.60 リリースのお知らせ

AutoOrderModifyEA ProのMT5版の更新を行いました発注処理の非同期化発注や決済を非同期にしました。これにより複数ポジションの更新注文や決済注文が高速に処理されるようになります。ダウンロードはいつもどおり、ご購入のショップ...
ご連絡・雑記

ScalTradeAssistPro for MT5 Ver 1.35 リリースのお知らせ

ScalTradeAssistProのMT5版の機能を強化しました。発注や決済の動作を非同期化非同期(発注の結果を待たずに次の処理に移行する)動作に対応しました。スキャルピングで使用している方とメールでやりとりしている際にちょっと調査しまし...
ご連絡・雑記

ScalTradeAssistPro for MT5 Ver 1.34 リリースのお知らせ

ScalTradeAssistProのMT5版を修正しました。XMなどで発注できない問題の修正MetaQuotesのデモ口座などで決済できない問題の修正いずれもMT5版のみの問題ですので、MT5版のみ修正しています。最新版のダウンロードは配...
ご連絡・雑記

EATradeStop Ver1.43リリース(再)のお知らせ

ショップのEATradeStopが正しく更新されていませんでした‥。「みんかぶの指標が表示されずに困っている方」はお手数ですがショップからダウンロードしてください。ショップ – FX研究日記 別館
ご連絡・雑記

AutoOrderModofyEA Pro for MT5 用OneClickMagicTrader修正のお知らせ

AutoOrderModifyEA ProのMT5版に同梱しております、OneClickMagicTraderを更新しました。XMなど、一部のMT5で注文が通らない不具合に対応しています。ダウンロードはいつもどおり、ご購入のショップからお願...
ご連絡・雑記

GridOrderCSV Ver1.1 リリースのお知らせ

以下の機能を追加しました。ロットの増分を指定して発注できるグリッド発注する中央値から離れていく度に増やしたり(ナンピン)、減らしたり(ピラミッティング)できるようにしました。増分の指定方法は加算か乗算かのどちらかです。(加算でマイナス値を入...
スポンサーリンク