
同時発注ツールMT4DualOrderSystem
名前の通り、2つのMT4に対して同時に発注命令を出すツールです。
Pre-orderは予約発注で時刻指定発注できます。
Orderは成行発注です。予約発注したポジションを成行き決済することもできます。
なお、MetaTrade4(1)のみ指定することで「1つのMT4だけ発注」することもできます。
これは「時間指定して発注する機能」がMT4に無かった為、「できたら便利かもしれない(誰か使うかもしれない)」と考えて可能にしました。
MultiOrderSystemを開発しました(2024/11/09追記)
本ツールの後継として、MT4/MT5両対応、最大5つのMetaTraderに対して発注できるMultiOrderSystemを開発しました。
注文した内容(ポジション一覧)も表示できるようにしております。
複数のMT4/MT5に対して同時に発注するツールMultiOrderSystemの販売を開始しました
使い方
1.MT4を起動し、同梱のEA(MT4DualOrderSystem.ex4)を設置します
※パラメーターでLot数やStopLoss、TakeProfitを設定します。StopLossやTakeProfitが不要な場合には0を設定してください。
※同時発注を使う場合には2つのMT4を起動して、同じように設定してください。
2.本体(MT4DualOrderSystem.exe)を実行します
3.MT4のデータフォルダを選択してください。すると、Symbolが読み込まれますので発注したいSymbolを選択します。
※Symbolが表示されない場合、MT4でEAが正しく動いていない可能性があります。
※EAが正しく動いていても表示されない場合には、「本体」を再起動してみてください
4.Symbolの隣のCopyボタンは右(MT4(2))に同一通貨ペアをコピー(選択)します。
5.Buy/Sellを選択後、Pre-OrderでSetボタンを押して時間がくるか、OrderでOpenボタンを押すと発注します。
6.Closeボタンを押すとポジションを閉じます
※当ツールで発注したもの(EAで設定したMagicと同一の番号を持つもの)のみCloseします。
※EAのパラメーターSleepTimeは間隔です。既定値は100msになっています。(100ms毎に「本体」からの命令をチェックしています)
利用方法
私は「時間指定」で「両建て」をするためにこのツールを作りました。
ある(思いついた)手法の有効性を確かめるために作ったのですが、有効ではなかったためお蔵入りしていたツールです(笑)
色々な使い方ができるように作ったつもりですので、アイデア次第で色々できると思います。
たとえば、AUDUSDのロングをしながら、NZDUSDのショートを入れる(相関性が高いと言われる通貨ペアを使って両建て)ですとか、異なるブローカーに対して発注ができるので「A社とB社の両方に同じ発注をする」ことができます。
もちろん、MT4さえ別であれば同一口座に対して同時発注できます。(そもそもの発端はそのために作っています。1つのMT4では同時に両建て注文はできませんし、同時に決済することもできません。しかし、MT4が別であれば同時発注・同時決済が可能になります)
MT4を1つだけ起動して「時間指定発注機能」だけ使用しても良いです。
※ここには書いていない面白い使い方、便利な使い方を発見された方はコメントやメールでお知らせ頂けますと幸いです。
追加機能(2020/3/4)
投稿時にコメントを付与する機能を追加しました。ペアになるポジションを把握するために使います。
Commentに設定したいコメントを入力して発注してください。
シーケンス番号(順番)で良い場合にはSequenceにチェックを入れると自動的に番号を生成します。
ダウンロードファイル
以下のリンクからダウンロードしてください。
zipファイルを解凍するとMT4DualOrderSystem.exeとMT4DualOrderSystem.ex4が入っています。
MT4DualOrderSystem.ex4はMT4のデータフォルダ、MQL4\Expertsに入れます。
MT4DualOrderSystem.exeの置き場所はどこでもOKです。起動して設定すると同一フォルダにMT4DualOrderSystem.iniが作成されますので移動する場合にはiniファイルも移動してください。
ご利用規約
当プログラムおよびEAはフリーソフトです。ご自由にご利用いただいて構いません。
ただし、Webサイト等でご紹介いただく場合には当ページにリンクをお願いいたします。
著作権は放棄しておりません。著作権はTrade And Software(開発者)にあります。
当プログラムおよびEAを使用したことによって発生したいかなる損害・損失・トラブルに関して一切責任を負いません。
サポート
当サイトでは無料ツールのサポートは行っておりません。(有料ツールのサポートで手一杯です・・)
コメントやメール等でご質問いただいても、お答えしかねます。予めご了承ください。
その他開発ツール等
「開発ラボ」に開発したツールの一覧があります。
ご興味がございましたら、ぜひご覧ください。
コメント
こういうの探してました。ありがとうございます
これは一つのブローカーで二つのアカウントにも対応してますか?
はい。同一ブローカーで異なるアカウントにも同時注文が可能です。
ありがとうございます。さっそく試してみます
↓はMQL4\Expertsではないですか?MT4というフォルダが見つかりません
MT4DualOrderSystem.ex4はMT4のデータフォルダ、MT4\Experts
すみません、記述ミスです。修正しました。
こんにちわお世話になります。今回試しましたが、下記の部分がうまくいきません。。。データフォルダーを選択するとファイルのオープンに失敗しました。symbollist.csvが見つかりませんでした。とでます、そもそもなのですが、symbolist.csvはどこにあるものなんでしょうか?お時間あるときにお願いします。
3.MT4のデータフォルダを選択してください。すると、Symbolが読み込まれますので発注したいSymbolを選択します。
MT4に設置したMT4DualOrderSystem.ex4がデータフォルダのfilesの下にsymbolist.csvを出力します。
それをMT4DualOrderSystem.exeが読み込んで使います。
MT4DualOrderSystem.exeが読むためには、データフォルダが正しく設定されていないと読み込めません。
お世話になります。たびたびすいません。。。MT4DualOrderSystem.ex4をデータフォルダのMQL4\Expertsに配置してMT4を再起動しますが、Filesの下にsymbollist.csvが作られません。なにが原因として考えられますか?お時間あるとき教えてください。
適当なチャートにMT4DualOrderSysmteを設定してください。
MT4DualOrderSysmteが動いた瞬間にファイルを生成しています。
初歩的な質問にご対応頂きありがとうございます。でてきました。
こんにちわ。また質問させてください。現状ひとつのブローカで二つのアカウントを一つずつMT4で開けています。Dual order sytemで各データフォルダーを指定してロング、ショートと両建てをしようとテストしています。問題は片方どちらかがOPENしないという減少があります。毎回ではないのですが、3回に一回くらいの割合です。どんな原因が考えられますか?よろしくお願いします。
ちょっとわからないです‥。発注しない方でエキスパートログにエラーが出ていれば、もしかすると原因がわかるかもしれません。
わかりましたログみてみます。ありがとうございます。またよろしくお願いします。
こんにちわ
時間指定成行注文で、決済注文はできないでしょうか。
例)
月曜日の朝7時31分に、ドル円を買う(ポジ1)
火曜日の朝5時29分に、ポジ1決済
こちらは可能ですか
すみません。
発注のみ対応しておりまして決済機能はございません。
なお、こちらのツールは私が「ある手法」の試験用に作ったプログラムでして改修の予定もございません。
いつもお世話になっております。
こちらのEAを最近知って使用させていただいておりますが、とても便利で助かっています。
本当にありがとうございます。
無料ツールのサポートはされてないと明記されている中大変恐縮ですが、有料で下記の点変更可能でしょうか?また、もし可能な場合、料金はいくらくらいでしょうか?
・同時発注可能な数を3つ以上に変更(※発注可能上限数はいくつまでですか?)
・ロットの変更をパラメータ画面だけでなくツール画面からも行える
お世話になります。
Gogojungleでのメッセージも確認いたしまして、単純に同時発注・同時決済する用途でしたらコピートレードでいけそうな気がするのですがどうでしょうか。
★コピートレードMT4ツール
https://www.fxfan.club/?p=100936
もし時間指定を使いたい場合もMT4DulaOrderSystemで発注したものをコピーすれば何口座でもいけそうです。
(使ったことは無いのですが‥。)
※まったくの同時にはならないようです。コピー元となる口座で発注され、注文が確定してからコピー先に発注される仕組みのように見えます。
コピー先の方はおそらく全部同時に発注されるのではないかと思います。
それでも間違いなく手動でやるよりも速いはずです。
コピーするのではなく別の通貨ペアに対して反対売買する「ヘッジ」のような使い方をする場合は、
ちょっと高いですけれども、このツールだと反対売買もできるようです。
通貨ペアが異なっても大丈夫そうです。(ご要件を満たしているかどうかは、販売者にお問い合わせください)
https://brain-market.com/u/forex-no1/a/b3IjN2ETMgoTZsNWa0JXY
お忙しいところ申し訳ありません。
2つのMT4へ同時発注したり、時間指定発注する無料ツールを開発しました
を使おうとしてますが、エラーが出てしまいます。
Browsに何を入れてかわからず、手探りでしてます。
ここへの入力はエラーはなくできた?みたいですが、
Openで起動しましたが、
MT4DualOrderSystemOrdor dat
のエラーが出て、何をしていいかが わかなくなくなりました。
教えてもらえませんでしょうか?
記事に記載しております通り、サポートは行っておりませんが‥
データフォルダの指定が間違っているか、EAが動作していないかのどちらかかと思います。
データフォルダはMT4のファイル>データフォルダを開くでフォルダが開きます。
「MT4 データフォルダ」などで検索すれば色々出てきます。闇雲に試すのではなく検索エンジンを活用してみてください。
度々、ごめんなさい
c:¥users¥AppData…..
まで辿り着けないです。
MT4を起動してからファイルからデータフォルダ内でApp Dat..
までいかないです。
方法が間違えてるのでしょうか?
検索されたのでしょうか??
フリーツールにつきましてはご自身で問題をご解決願います。
大変申し訳ございませんが、コメントでご質問いただいてもご回答しかねます。
大丈夫
検索して探してます。。
物にします
回答をありがとうございます
できました。
ご回答有難う御座います。
ご返信ありがとうございます。
おめでとうございます!苦労して物にした知識と経験は必ず役に立つとおもいます。
がんばってください!
とても便利です。
トレーリングストップの機能があるんですね。
使ってみます。