先週土曜日~今週月曜日まで新潟に行っておりました。(半分仕事、半分旅行)
ずっと寒かった・・!去年も同じ時期に行っているのですが、そのときは暑かったので油断しました(苦笑)
※長袖シャツで札幌出発。もう一枚着るものが欲しい‥と思いましたが、新潟はもう少し暖かいだろうと思っていたのです‥。
帰ってきた次の日の朝、北海道では氷点下を記録した地方が幾つかあったとか‥。
今は暖かくなっています。(日中は少し暑いくらい)東京などはもう、かなり暑いのでしょうね‥。
さて、今週のご報告です。
MT4BackTesterバージョンアップ
更新連絡の記事は書いていませんが‥こっそりMT4BackTesterをバージョンアップしています。
MetaTrader4バックテスト効率化ツール「MT4BackTester 2.1.3」の概要と設定方法について
機能の改修ではなく、ライセンス認証システムの導入をしました。
WildCatSniper改修
引き続きWildCatSniperの改修を行っています。
前回、StopLossを20に設定したものの、いまいち?な結果に。
今回は違う方向性で考えてみました。
狭いレンジで値動きしている場合にはトレードしない
以前、以下のようにお客様に指摘されたことがあります。
狭いレンジで推移しているのにトレードしていた。こういったトレードは除外するべきではないか。
これを言われた設定はAxiory用に調整したものだったので、「そうですね」と流して終わっていたのですが‥。(Axiory用設定は反応を過敏にしてトレード回数を増やしているので、そういうこともあるだろうと思いました。)
思い出して試してみることにしました。
まずは現状。2005年以降、スプレッド30でバックテストしています。
次は5分足で14本の足の幅(最高値と最安値の差)が21pips未満だった場合にはトレードしないようにしたものです。
バックテストの条件は先程と同じです。
トレード数が減ってしまいましたが、PFは良くなりました。使えそうな感じです。
最高値・最安値を越えた場合はトレードしない
ある範囲(本数)の高値/安値を更新した場合、強めのトレンドが発生した可能性がある‥と考えて、トレードしないように作ってみましたが、これは効果がありませんでした。(悪化するものばかりでした)
これで効果があれば次に「最高値・最安値を更新した場合にクローズする」という処理を組み込んで、「危険な兆候を早めに見つけて損切り」出来たら良いと思ったのですが‥。
※クローズにだけこの処理を入れても恐らくダメです。最高値・最安値を更新した状態でオープンした場合に、即クローズしてしまいます。
ストップロスを20に設定、バックテスト期間を直近に‥
EURAUDは昔のデータよりも、数年前からの方が良い結果になります。
ですから、StopLossを20pipsに設定しても数年前からのデータでバックテストすれば運用可能な程度の結果が出るのではないか?と思い直しました。
というわけで、期間を2013年6月からの4年間でバックテストしてみました。
StopLossを20pipsに変更しても、十分役に立ってくれそうです。
ついでに先程の「狭いレンジでは取引しない」という処理を加えてみました。
トレード回数は少なくなりますが、純益にそれほど大きな差はありません。
これをベースにトレード回数を増やし、利益を多くするような調整をしてみたいです。
これは来週の課題ということで‥。
WildCatSniperのリアルトレード状況
FXCC
FXCC XL口座でのトレード状況です。
EURCADはずっと横ばいになっています。どうしたのでしょうか‥;;
EURAUDは大きな損失のあと盛り返して過去最高益に到達。順調です。
Axiory
AxioryはFXCC XL口座よりも少し苦戦しているようです。
TradeView
TradeView ILC口座ではAxiory向けの設定がやはり良さそうです。(紫のライン_AX2がAxiory向けの設定です)
その他の活動
ScalTradeAssistProの説明文が非常に長いため、初めてご覧になられる方は動画で説明したほうが良いのでは‥と考えて、動画作成に取り掛かっています。
(少なくとも私はこのような長い説明文、よほど興味が無いと読もうとは思いません(苦笑))
最初は私自身の声を吹き込む予定だったのですが、予想以上にブサボ(※)で聞くに堪えないため「ボイスロイド2 結月ゆかり」を購入しました。
※イケボ=イケボイス(イケてるボイス)の反対語。ブサボイス(不細工ボイス)の略です。今作ったのですが、実際に使っている人もいるようです。(ブサでもないと思うのですが。商品説明で使いたいと思う声ではないです(苦笑))
文章を読み上げてくれるソフトです。(ニコニコ動画を視聴される方であれば、よくご存知かと思います。)
これで音声を作って動画に入れていこうと思っています。
実はCeVIO Creative Studioという「文章読み上げソフト」の体験版で一度作ったことがあります。
しかしCeVIOはあまりにも機械的で、製品紹介動画に使用するには適切ではなかったので「ゆかりさん」にしました。
「ボイスロイド2」が発売するということだったので、「2」が発売されるまで待っていたのです。
というわけで、このソフトを使って製品紹介を作ります。
完成したらYoutubeに公開しつつ、当ブログでも公開します。
今週のご報告とトレード結果は以上です。
コメント
こんばんわ EA の結果より ゆかり2 の声が楽しみになってきました さてさて東京都内在住ですが暑くはないですよ 今年は雨が降らないです。
コメントありがとうございます。
ボイスロイドを使うのは初めてで、うまく調整できるかわかりませんがなんとかやってみようと思います。