ScalTradeAssistPro Ver1.20リリースのお知らせ
ScalTradeAssistPro Ver1.20リリース
当ショップにて最新版のリリースをいたしました。
修正内容は以下のとおりです。
- ボタンオブジェクトをライン一覧から非表示に変更
- スリッページ表示計算方法の不具合修正
- スリッページ表示の閾値パラメーターの追加
- 非表示起動パラメーターの追加
- パラメーターのスペルミス修正(Hight→Height)
- EATradeStop連携の追加
- パラメーター名修正 (TrailingStop(pips)→StartTrailingStop(pips))
- Close Buy/Close Sell 価格取得方法を修正
- 小数点以下3桁/5桁のブローカーのスリッページ表示でエラーになる不具合の修正
修正の数は多いですが、あまり気にしなくても良いものもあります。
ざっと関連のありそうなものだけご説明しますと‥
1.ライン一覧にボタンの名前などがあると「邪魔」なので非表示にしました。
2.スリッページ表示が正しくないため正しく表示されるように修正し、閾値のパラメーター(ViewSlippage(pips))を追加。既定値は0.3pipsです。
閾値を越えたものだけスリッページがメッセージ欄(ボタン類の右下)に表示されます。
3.非表示で起動するパラメーター(UseStartupInvisible)を追加。trueにすると非表示状態で起動します。既定値はfalseです。
4.EATradeStopとの連携機能です。まだEATradeStopは未発売のため現段階では意味はありません。(近日発売予定です)
修正内容は以上です。
最新版は当サイトのショップからダウンロードしてください。
ScalTradeAssistProの購入を検討しております。
こちらのツールはOANDA Japanのベーシックコースで利用できるかどうか、情報をお持ちでしょうか?
EAが利用できないので、こちらのツールも利用できないとは思うのですが・・・。