Googleの広告にこんなのがありまして、気になってクリックしちゃいました。
なんと通常価格3,270円がたったの100円に!?というわけで買ってみました(笑)
カードで購入しなくてはいけなくて、カード情報入力するのに躊躇しましたが‥「カード情報は保存していない(決済代行会社に渡しているだけ)」というのを信じるしかありません‥。
代行会社のページで入力できれば安心なんですけどね‥。
広告出して100円で売ってたら赤字じゃん‥。と思いましたが。
今なら初回だけ100円!気に入らなければ解約すればOK!という定額5,478円のデジタルコンテンツを売りつけてきました。
なんと1ヶ月お試しすれば5万4,780円の講座が100円に‥!?
一瞬心が揺らいだものの、たぶん1ヶ月きっちり試さないといけないのでしょう。(1日だけ入って講座セット貰って解約、ということは多分できないんですよね‥?)
この画面を閉じると二度と表示されません!とか書かれていましたが「絶対嘘だぞ」と思って閉じました。
案の定、ダウンロードしたPDFの最後に書いてありました(笑)‥110円でしたけど!
こういう販売方法、よくありますけど自分はあまり好きではないですね‥。
さてPDFの内容です。100円の価値はあるでしょうか‥!?
- ここが違う!!勝ちトレーダーの思考と行動
- 勘違いしていない?優位性のある手法とは!
- どうやって勝ち続けるのか
- 実力のベースを作るトレード手法
- すべての初心者トレーダーに伝えたいこと
- トレーダーとして大きな成功を手にするために
見出しはこんな感じです。全部で71ページ。ボリュームは500円から1000円くらいの価値はありそうです。
内容は‥「自分の考えと似てるな‥」って感じで、「嘘つくなよ」みたいな記載はありませんでしたし、「普通」な内容でした。
私にとっては100円の価値すらありませんでしたが、初心者や、なかなか勝てない人なら100円で買う価値はありそうです。さすがに3,270円の価値はないですけどね‥。欲しい人はPDFの名前(この記事のタイトル)と「100円」を入力して検索してみてください。なにやらアフィリエイトもやってるようで、アフィリンクがありました。
私はアフィリンクなだけで「なんだアフィかよ」って思われそうなのであえて作っていません。(作るの面倒ですし!)
月額制のデジタルコンテンツの方は試していないのでわかりません。なんだか面倒なことになりそうだったので‥。内容の概要に「移動平均線」とか「ダウ理論」とか、正直、あんまり興味がわかなかったという理由もあります。(知ってること、ありふれた内容なんだろうなと‥)
気になる広告があったからクリックして買ってみた件は以上です!
コメント
販社のインベストメントカレッジはダイレクト出版の子会社で、初回百円以降通常価格という方式をアメリカから取り入れた企業です。最近通販で流行りの
定期購入の先駆けといえます。コンテンツ次第なので初回百円が全て悪いとは限りませんが、概してマーケティング先行型の品質崩れがほとんどという印象です。維新の介氏の手法は極々オーソドックスなもので、その辺に書いてある本と大差ありません。異なる点は、彼は運良く思いの他トレーダーとして上手くやってこれたので、今現在は余裕を持ってトレードできている点だけだと思います。トレードにおいて最重要なのは、何よりも「余裕」なので、そういう意味では彼は王道を歩んでいると言えます。購入者に彼と同等の余裕がなければ、、、、、???
コメントありがとうございます。
そうですね‥。ごくありふれた内容でしたが、私はそれでいいというか、それしか書きようがないと思っています。
デジタルコンテンの方は、試していないので記事には書かなかったのですが、私も「値段の価値はまったく無いに違いない」と考えています。