スポンサーリンク
ご連絡・雑記

Vixindが開発版から製品版になります

Vix表示インジケーターVixindは開発版として公開してから約2年半もの間、放置状態でしたが、円高の影響でサーバーの利用料も上がってきまして、放置するわけにもいかなくなってきたので「まずは費用の削減ができないか」と考えました。そこで、週末...
ご連絡・雑記

【確定申告】会計ソフトFreeeにMT5の取引履歴をインポートできるツールを公開しました。

7年前、MT4向けに開発したスクリプトをMT5にも対応しました。こっそりMT4版のバグ修正もしています。【確定申告】MT4及びMT5のトレード履歴を会計ソフトfreeeにインポートするスクリプトの公開もしFreeeで確定申告していて、MT4...
ご連絡・雑記

MT4のバックテスト結果を分析する無料ツール

MT4のバックテスト結果(レポート)を分析して表示するWebツールを作りました。上のメニューの「MT4分析ツール」を選択するとツールに遷移します。今はMT4のバックテストだけですが、MT5のバックテストや通常のトレード結果(フォワードテスト...
ご連絡・雑記

EATradeStop Ver1.42リリースのお知らせ

「みんかぶ」の指標が表示されなくなっていた問題の修正を行いました。「みんかぶ」の指標表示の仕様が一部変更になっていたのが原因です。現仕様で表示できるように修正しています。ダウンロードはいつもどおり、ご購入のショップからお願い致します。(右上...
ご連絡・雑記

AutoOrderModifyEA Pro Ver1.59 リリースのお知らせ

AutoOrderModifyEAProのMT4版およびMT5版の不具合修正を行いました。HighLowStopLossモードでチャートが更新されるとStopLossやTakeProfitも更新されることがある不具合を修正以前行った不具合修...
ご連絡・雑記

EATradeStopのMT4版 ゴゴジャンでの販売を再開しました。

長らくお待たせいたしました。ようやく再販開始です。「ゴゴジャンでの販売はしない方針だった」のですけど、InfoCartなどの他のサイトでの販売では専用の販売サイトを構築しなければならず、手間に見合うような売上は見込めないため断念しました。(...
ご連絡・雑記

コロナとか‥

実は新型コロナウィルスにやられていました。喉が痛い、咳が出ると言った症状だけで、以前かかった「インフルエンザ」の「身体中の関節が痛い」よりは全然楽でしたが、辛いのは1日だったインフルエンザと違って、喉の痛みは1週間、咳は2週間近く経過した今...
ご連絡・雑記

裁量トレード向け資金管理ツール MoneyManagementTrader 無償デモ版配布のお知らせ

デモ口座でのみ使用可能な無償デモ版の配布を開始しました。ダウンロードは裁量トレード向け資金管理ツールMoneyManagementTraderを開発しました(MT4版/MT5版)のページ(ダウンロードリンクは記事の中程)からお願い致します。...
MetaTrader4

裁量トレード向け資金管理ツール MoneyManagementTraderを開発しました(MT4版/MT5版)

本製品はMetaTrader4(以下、MT4)、MetaTrader5(以下、MT5)用のトレーディングサポートツール(EA)で、発注前にストップロス(損切り位置)と損失額を指定して発注ボタンを押下すると、ロットを自動計算して発注するツール...
ご連絡・雑記

EATradeStop Ver1.41リリースのお知らせ

Ver1.41の変更点コントロールパネルサイズ(ControlPanelSize)にNoneを追加。Noneを選択すると非表示です。月末や月初に停止する機能を追加コントロールパネル(画面に表示されるON/OFFボタンおよび曜日や時刻の入力欄...
スポンサーリンク